健康・医療のお知らせ
- 【茨城県事業】陽性者情報登録センターについて [2022年12月15日]
- 土浦地方家族会のご案内 [2022年8月22日]
土浦地方家族会開催日程のご案内
- 阿見町フッ化物洗口推進事業 [2022年7月15日]
- 令和4年度高齢者肺炎球菌予防接種 [2022年4月1日]
- 献血にご協力をお願いします [2022年4月1日]
阿見町の献血状況に関するページです。
- 健康カレンダー [2022年4月1日]
令和4年度 阿見町健康カレンダー
- 特定年齢の成人男性への風しん抗体検査・予防接種について [2022年4月1日]
- 健康づくりキャンペーン [2022年3月30日]
健康づくりについてのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談先について [2022年1月28日]
- 阿見町不妊治療費助成事業のご案内 [2021年9月7日]
町では次のことについて、ご夫婦の経済的負担の軽減のため、治療費の一部を助成します。体外受精または顕微授精と、これらの治療の過程で行う男性不妊治療も含む費用の一部を助成します。(男性不妊治療費の助成は令和2年4月から開始します)
- 阿見町不育症治療費助成事業のご案内 [2021年9月7日]
不育症と診断され、検査や治療を受ける夫婦の経済的負担を軽減するため、検査及び治療費用の一部について助成する。
- 電話リレーサービスについて [2021年6月11日]
- ヘルスケアポイントを貯めながら健康づくりに取り組みましょう [2020年12月28日]
スマートフォンアプリ「元気アっプ!リいばらき」を活用した健康ポイント事業の説明
- 感染症流行情報 [2017年7月27日]
茨城県内の感染症流行状況を載せたページです。
- 『蚊媒介感染症に注意してください』 [2017年6月26日]
蚊に刺されておこる感染症についての載せたページです。
- 阿見町骨髄移植ドナー支援事業 [2017年4月1日]
骨髄または末梢血幹細胞を提供した者に対し、骨髄移植ドナー支援事業補助金を交付することにより、骨髄等の移植の推進及びドナー登録の推進に寄与することを目的とします。
- たばこ対策 [2017年2月20日]
阿見町の禁煙に関する取り組みのページです。
- 長期にわたる疾患のため定期予防接種を受けられなかった人に対する接種機会の確保について [2016年8月31日]
長期にわたる疾患のため定期接種を受けられなかった人に対する接種機会の確保のご案内ページです
- 薬物乱用防止 [2016年4月18日]
薬物乱用防止に関するページです。
- 健康推進係からのお知らせ [2015年6月15日]
健康推進係からのお知らせです。