休日当番医
- [初版公開日:2021年12月03日]
- [更新日:2025年10月2日]
- ID:1146
休日当番表・診療時間
[診療] 午前9時から午後4時まで
[当番表] 稲敷医師会ホームページ(別ウインドウで開く)でご確認ください。
※医療機関の連絡先については以下をご参照ください。
※病院の都合等により、休日当番医は変更になることがあります。あらかじめ電話でご確認をお願い致します。
休日当番医を実施している医療機関一覧
阿見町
| 病院名 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 朝田病院 | 阿見町若栗2584 | 029-887-0310 |
| あべ整形外科 | 阿見町中央6-20-1 | 029-875-5303 |
| 阿見ぎぼクリニック | 阿見町鈴木4-170 | 029-888-8800 |
| あみ小林クリニック | 阿見町若栗1765-1 | 029-888-2200 |
| 阿見第一クリニック | 阿見町中郷2-30-61 | 029-887-3511 |
| あみ東クリニック | 阿見町吉原2672-10 | 029-889-8870 |
| あみ泌尿器科クリニック | 阿見町本郷2-3-1 | 029-842-2200 |
| 市川ファミリークリニック | 阿見町本郷1-2-1 | 029-843-3301 |
| 印南クリニック | 阿見町荒川本郷1329-1 | 029-834-2222 |
| おおつき眼科 | 阿見町荒川1-2-3 | 029-843-7272 |
| かたやま耳鼻咽喉科 | 阿見町阿見2670-1 | 029-887-3349 |
| さかえ医院 | 阿見町中央4-8-24 | 029-888-2662 |
| しんクリニック | 阿見町中郷2-3-5 | 029-888-8188 |
| つじ耳鼻咽喉科クリニック | 阿見町うずら野4-27-5 | 029-801-3387 |
| なるしま内科医院 | 阿見町本郷1-22-1 | 029-869-4820 |
| 脳と心のクリニック | 阿見町南平台1-32-1 | 029-819-4047 |
| 宮崎こどもクリニック | 阿見町岡崎1-29-1 | 029-891-3000 |
| 森脇整形外科 | 阿見町荒川本郷鶉原2337-8 | 029-843-7888 |
| レディスクリニック結 | 阿見町本郷1-16-2 | 029-830-5151 |
美浦村
| 病院名 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| はたかわ医院 | 美浦村大谷1637-1 | 029-885-2358 |
| 美浦中央病院 | 美浦村宮地596 | 029-885-3551 |
稲敷市
| 病院名 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| いなしきクリニック | 稲敷市蒲ヶ山79-1 | 029-892-3372 |
| 江戸崎眼科 | 稲敷市佐倉3298-1 | 029-892-0262 |
| 江戸崎病院 | 稲敷市阿波1299 | 029-894-2611 |
| 坂本医院 | 稲敷市江戸崎甲2688 | 029-892-2627 |
| 佐倉クリニック | 稲敷市佐倉3251-7 | 029-892-7011 |
| 鈴木クリニック | 稲敷市沼田2687-3 | 029-892-3640 |
| 角崎クリニック | 稲敷市中山4377 | 0297-87-6030 |
| 古橋医院 | 稲敷市西代1368 | 0299-78-3770 |
| 宮本病院 | 稲敷市幸田1247 | 0299-79-2114 |
| ゆはらクリニック | 稲敷市古渡39 | 029-894-2002 |
休日・夜間の問い合わせ
休日・夜間診療の問い合わせは阿見消防署へ ☎ 029-887-0119
休日当番薬局
休日に開いている薬局を探すことができます
土浦薬剤師会休日当番薬局輪番表:土浦薬剤師会のホームページ(別ウインドウで開く)
小児の救急医療体制
稲敷地域小児救急医療輪番制
休日・夜間の小児の急病に対応するため、稲敷地域(龍ケ崎市・牛久市・稲敷市・阿見町・河内町・美浦村)で小児科医による小児救急輪番制を実施しています。
小児救急医療に対応できる医療機関と時間帯は、下表のとおりです。
受診前に各医療機関にご連絡のうえ、受診してください。
日曜日の午前中に関しては、厚生労働省「医療情報ネット(ナビイ)」(別ウインドウで開く)より診療を行っている医療機関をご確認のうえ、受診してください。
| 曜日 | 時間 | 医療機関 |
|---|---|---|
| 月曜日 | 午後 6 時~ 9 時 | 東京医科大学茨城医療センター (029-887-1161) |
| 火曜日 (10月14日・28日) | 午後 6 時~ 9 時 | 牛久愛和総合病院 (029-873-3111) |
| 火曜日 (10月7日・21日) | 午後 6 時~ 9 時 | つくばセントラル病院 (029-872-1771) |
| 水曜日 | 午後 6 時~ 9 時 | つくばセントラル病院 (029-872-1771) |
| 木曜日 | 午後 6 時~ 9 時 | 龍ケ崎済生会病院 (0297-63-7111) |
| 金曜日 | 午後 6 時~ 9 時 | 東京医科大学茨城医療センター (029-887-1161) |
| 土曜日 | 午後 2 時~ 5 時 | 牛久愛和総合病院 (029-873-3111) |
| 日曜日 | 正午~午後 3時 | 龍ケ崎済生会病院 (0297-63-7111) |
注意事項
▼10月13日(月曜日・祝日)の受付時間は午前9時~正午となります
▼受診前に各医療機関にご連絡のうえ、お出かけください
▼救急外来では応急処置が基本のため、処方は原則1日分です。なるべく、医療スタッフがそろっている昼間の診療時間帯に受診するようにしましょう
▼入院を要する場合など、病気の重さによってほかの救急医療機関を紹介する場合があります
▼上記以外の時間については、土浦協同病院(土浦市おおつ野4丁目1番1号)029-830-3711へお電話のうえ、受診してください
厚生労働省「医療情報ネット(ナビイ)」
お近くの医療機関をご案内いたします。
インターネットで医療機関等を検索することができます:厚生労働省「医療情報ネット(ナビイ)」(別ウインドウで開く)
茨城救急電話相談
急な病気で心配なとき、お電話でご相談ください。
すぐ受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、どこの医療機関を受診すれば良いのかなど、急な病気に関する相談を受け付けています。
相談日時
24時間 毎日受付
連絡先
おとな救急電話相談 ⇒☎050-5445-2856 〔プッシュ回線 #7119〕
子ども救急電話相談 ⇒☎050-5445-2856 〔プッシュ回線 #8000〕
相談は無料です。ただし通話料は利用者負担となります


