生活環境課
お知らせ
- ファミリー釣り教室開催のお知らせ [2025年4月3日]
- 家庭用使用済み天ぷら油の回収について [2025年4月1日]
- クーリングシェルター指定のお知らせ [2024年9月4日]
- 特定外来生物ツヤハダゴマダラカミキリを見かけたら [2024年8月30日]
- アメリカオニアザミにご注意ください! [2024年8月8日]
- 浄化槽補助金の交付を実施しています [2024年5月30日]
- 犬の登録と予防注射 [2024年4月1日]
- 冬の野鳥観察会を開催しました! [2024年3月4日]
- 「あみの自然大好きプロジェクトシンポジウム~生物多様性に富んだ生態系と私たちとの共生を図る~」を開催しました [2024年2月8日]
- 霞ヶ浦問題協議会より霞ヶ浦紹介動画「霞浦の四季」のご案内 [2024年1月30日]
- 夏の自然体験会を開催しました! [2023年8月8日]
- 阿見町ゼロカーボンシティ宣言を表明しました [2023年2月19日]
- ごみを減らしましょう~牛乳パックのたたみ方~ [2023年2月19日]
- 「阿見町の自然ガイド2020~身近な自然の生きものたち~」 [2023年2月19日]
- 「成田空港パスポート(N.PASS)」申込(申請)方法の変更について [2022年11月1日]
- 高齢運転者免許返納サポート事業 [2022年9月7日]
- 東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う原子力損害賠償に係る和解契約の締結について [2022年7月12日]
- 無理のない範囲での節電を [2022年7月1日]
- 【事業者のみなさまへ】太陽光発電施設内 銅線の盗難にご注意ください! [2022年6月3日]
- ニセ電話詐欺(振り込め詐欺)にご注意!! [2021年12月17日]
- ワン・ニャンと共に [2021年9月3日]
- 茨城エコ事業所 [2021年4月21日]
- 放射能対策係からのお知らせ [2019年8月5日]
- 阿見町環境保全功労者褒賞表彰式 [2019年6月7日]
- 阿見町・環境シンポジウム いま 阿見の水環境を考える [2019年2月15日]
- 世界湖沼会議応援事業『世界湖沼会議歓迎 阿見・霞ヶ浦湖畔スタディツアー』 [2018年11月14日]
- 空き地の雑草を刈り取りましょう [2018年9月5日]
- 枯れ草・枯れ枝などの管理は適切に [2017年3月2日]
- 薪ストーブの使用は適切に [2017年3月2日]
お問い合わせ
町民生活部生活環境課
電話: 029-888-1111 ファクス: 029-887-9560