都市再生整備計画の概要(阿見西部地区)
- [2019年10月25日]
- ID:6547
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

都市再生整備計画の概要(阿見西部地区)

目標
安全・安心で住みよい快適なまちづくり
1.交通の利便性や安全性、歩行環境の向上を図り、だれもが住みたくなるような魅力あるまちづくりをめざす。
2.良好な住環境を形成し、市街地としての魅力を高めることで定着人口の増加をめざす。
1.交通の利便性や安全性、歩行環境の向上を図り、だれもが住みたくなるような魅力あるまちづくりをめざす。
2.良好な住環境を形成し、市街地としての魅力を高めることで定着人口の増加をめざす。

指標
指標(定義) | 単位 | 従前値 | 目標値 |
---|---|---|---|
1.地区内の町道における渋滞率の低下 | 混雑度 | 2.03 | 1.42 |
2.本郷第一土地区画整理地内の新築戸数の増加 | 戸 | 132 | 290 |
3.居住環境に関する満足度の向上 | % | 57,9 | 60.3 |

事業内容
事業名 | 施設名等 | 事業所管課 |
---|---|---|
道路整備事業 | 都市計画道路荒川沖・寺子線 | 道路公園整備課 |
道路整備事業 | 町道第1011号線他11(道路改築) | 道路公園整備課 |
道路整備事業 | 町道第1054号線他6(道路修繕) | 都市施設管理課 |
高次都市施設 | コミュニティーセンター駐車場 | 中央公民館 |
土地区画整理事業 | 本郷第一地区 | 都市計画課 |
地域創造支援事業 | 町界町名地番整理 | 総務課 |
地域創造支援事業 | 公共施設等情報板設置 | 総務課 |
地域創造支援事業 | 防犯カメラ | 学校教育課 |
事業活用調査 | 交通量調査・アンケート調査 | 道路公園整備課 |

都市再生整備計画書
都市再生整備計画書(阿見西部地区)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)新規計画(pdf サイズ:1.48MB)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)第1回変更pdf サイズ:1.10MB)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)第2回変更(pdf サイズ:936.38KB)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)第3回変更(pdf サイズ:951.26KB)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)第4回変更(pdf サイズ:957.60KB)
都市再生整備計画書(阿見西部地区)第5回変更(pdf サイズ:957.95KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
阿見町役場 産業建設部 都市計画課
電話: 029-888-1111(231~232、244~246、717) ファクス: 029-887-9560
阿見町役場 産業建設部 道路公園整備課
電話: 029-888-1111(232,243) ファクス: 029-887-9560
電話: 029-888-1111(231~232、244~246、717) ファクス: 029-887-9560
阿見町役場 産業建設部 道路公園整備課
電話: 029-888-1111(232,243) ファクス: 029-887-9560