都市再生整備計画の概要(阿見中部地区)
- [2019年10月25日]
- ID:6549
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

都市再生整備計画の概要(阿見中部地区)

目標
大目標 町民の暮らしを支える安全で安心なまちづくり
小目標 安全で、だれもが安心して快適に暮らせるよう、生活環境の形成を図る。
小目標 災害に強い都市環境の形成を図る。
小目標 安全で、だれもが安心して快適に暮らせるよう、生活環境の形成を図る。
小目標 災害に強い都市環境の形成を図る。

指標
指標(定義) | 単位 | 従前値 | 目標値 |
---|---|---|---|
1.住宅・住環境に関する満足度の維持 | % | 81.1 | 81.1 |
2.身近な生活道路に関する満足度の向上 | % | 65.1 | 69.3 |
3.公共施設の耐震化率 | % | 62.9 | 100 |

事業内容
事業名 | 施設名等 | 事業所管課 |
---|---|---|
道路整備事業 | 町道第2523号線他23(道路改築) | 道路公園整備課 |
道路整備事業 | 町道第2310号線他14(道路修繕) | 道路公園整備課・都市施設管理課 |
地域生活基盤施設 | 中央公民館耐震改修 | 生涯学習課 |
地域生活基盤施設 | 本郷小学校体育館耐震改修 | 学校教育課 |
高質空間形成施設 | LED防犯灯改修 | 交通防災課 |
地域創造支援事業 | 役場東側庁舎耐震改修 | 管財課 |
地域創造支援事業 | 町民体育館耐震改修 | 生涯学習課 |
地域創造支援事業 | 西郷地内排水路整備 | 下水道課 |
事業活用調査 | 事業効果分析調査 | 道路公園整備課 |

都市再生整備計画書
都市再生整備計画書(阿見中部地区)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
阿見町役場 産業建設部 都市計画課
電話: 029-888-1111(231~232、244~246、717) ファクス: 029-887-9560
阿見町役場 産業建設部 道路公園整備課
電話: 029-888-1111(232,243) ファクス: 029-887-9560
電話: 029-888-1111(231~232、244~246、717) ファクス: 029-887-9560
阿見町役場 産業建設部 道路公園整備課
電話: 029-888-1111(232,243) ファクス: 029-887-9560