ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    インターネット公有財産売却のご案内(消防車両)

    • [初版公開日:2025年09月01日]
    • [更新日:2025年9月1日]
    • ID:15195

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    インターネット公有財産売却のご案内(消防車両)

    阿見町では、インターネット公有財産売却システムを利用した公売を実施します。

    紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」を利用して、阿見町の公有財産を一般競争入札により売却します。

    入札参加を希望される方は「阿見町入札公告」「阿見町インターネット公有財産売却ガイドライン」を熟知し、内容をご確認の上お申し込みください。

    令和7年度 第4回官公庁オークション(公有財産売却)の実施について

    参加申込期間

    開始

    令和7年9月11日(木曜日)午後1時

    終了

    令和7年9月29日(月曜日)午後2時


    入札期間

    開始

    令和7年10月14日(火曜日)午後1時

    終了

    令和7年10月21日(火曜日)午後1時


    出品物件

    詳細について
    物件名称初年度登録年月 排気量(L) 走行距離(km) 車検 写真等 
     消防車平成12年12月 4.89  8,282 無し詳細 (PDF形式、868.60KB)
     消防車平成13年12月 4.89  5,425  無し詳細(PDF形式、968.67KB) 
     消防車 平成13年12月 4.89  11,073 無し 詳細 (PDF形式、787.14KB)

    ・写真を撮影後に、消防団徽章、赤色警光灯、サイレン及びアンプ、受令機一式、車体の名称表示は撤去しました。

    ・現況有姿引渡しとなりますので、車両の状態が気になる方は、必ず現物を確認してから入札してください。

    ・出品物品についての問い合わせは、下記までお願いします。


    〒300-0392 茨城県稲敷郡阿見町中央一丁目1番1号 

    阿見町役場 町民生活部 防災危機管理課 消防係

    電話:029-888-1111 (内線279)

    ファクス:029-887-9560 


    下見会の実施について

    下見会(現地説明会)は、令和7年9月19日(金曜日)午後1時から午後5時までの間に実施します。

    参加にあたっては、必ず下見会前日までに阿見町役場防災危機管理課消防係宛てに、連絡および受付を行ってください。連絡がない場合、職員による案内・説明が行えない場合があります。

    ※事前連絡受付は下見会の前日までの月曜日から金曜日 午前9時00分から午後5時00分まで(祝日、12月29日から1月3日を除く)までとなります。

    ※場所にあっては、阿見町若栗3337 稲敷広域消防本部 阿見消防署にて行います。

    ※下見会で車両の確認をしなくとも入札に参加できますが、車両に関するすべての項目を了承したものとみなします。


    公有財産の入札に参加するには

    参加するには、KSI官公庁オークションのログインIDを取得する必要があります。

    【外部サイト】官公庁オークションご利用の流れ(別ウインドウで開く)

    官公庁オークションでの物件公開(ページ掲載)は、 月開催公有財産売却の参加申込期間である 9 月 11 日 ( 木 曜日) 13 時以降です。


    インターネット公有財産売却の各種様式

     提出していただく必要な書類については下記からダウンロードの上、印刷してご利用ください。

     KSI官公庁オークションのホームページで参加仮申込みを行った方は、以下の書類を阿見町役場に提出してください。書類が確認できない場合、入札をすることができません。

    ・「阿見町公有普通財産売却一般競争入札参加申込書(様式第1号。以下「申込書」という。)」下記添付ファイル

    ・「誓約書(様式第2号)」 下記添付ファイル

    ・身分等を証する書類(個人にあっては本人確認書類(マイナンバーカード等)の写し、法人にあっては商業登記簿謄本を添付してください。)

    ・住民票抄本(参加者が法人の場合は、商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書))(以下「住民票等」といいます。)

    ・印鑑証明書(以下「印鑑証明書等」といいます。)を添付の上、阿見町に提出してください。(郵送の場合は、申込締切日必着)

    ※住民票等及び印鑑証明書等は、発行後3か月以内の原本若しくは写しを提出してください。なお、写しを提出された場合は、落札決定後に原本を提出していただきます。

    ※各種書類等には全て印鑑証明書等の印鑑で押印してください。


    書類の提出先

    〒300-0392 茨城県稲敷郡阿見町中央一丁目1番1号 

    阿見町役場 総務部 管財課 公有財産売却担当

    電話:029-888-1111 (内線261)

    ファクス:029-887-9560 


    参加申し込みに必要な書類

    お問い合わせ

    町民生活部防災危機管理課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム