阿見市への道
- 市制に関するアンケート結果について [2025年3月11日]
市制をめざすにあたり実施したアンケートの結果、市になることについて「良いと思う」が85.2%という結果となりました。
- 5万人都市、令和初の「市」誕生に向けて [2023年12月6日]
令和5年11月1日の常住人口調査で阿見町の人口は初めて5万人を突破しました。このため、町では市制施行についての調査と検討を開始しています。
あしあと
市制をめざすにあたり実施したアンケートの結果、市になることについて「良いと思う」が85.2%という結果となりました。
令和5年11月1日の常住人口調査で阿見町の人口は初めて5万人を突破しました。このため、町では市制施行についての調査と検討を開始しています。
町から市になることで、税金や料金が上がることはあるのでしょうか?このページで、詳しくご案内します。
阿見町では、令和9年11月1日の市制施行を目指して、さまざまな準備を進めています。しかし、阿見町が「阿見市」となるためには、法律や条例で定められた要件を満たす必要があります。
このページでは、その具体的な要件についてご紹介します。
阿見町市制施行有識者会議は、本町における市制施行に関する必要な検討、調査及び協議を行うために設置された組織です。
阿見町市制施行一問一答