町立小・中学校への入学
- [2018年5月15日]
- ID:4488
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

小学校への入学

スケジュール

10~11月 就学時健康診断
9月頃 対象者に通知を送付いたします。指定された日時、場所にて受診してください。
11月~12月頃 就学時健康診断の結果を送付しますので、結果をもとに小学校入学に差し支えないよう専門医を受診するなどしてください。
詳しくは、「就学時健康診断のページ」をご覧ください。

1月 就学通知書送付
1月1日現在の住民基本台帳をもとに就学通知書を送付いたします。
入学式まで大切に保管してください。

2月 入学説明会
入学予定学校から入学説明会の案内が送付されます。
入学説明会は各校主催により実施され、日時は学校によって異なります。
説明会では、学校生活や入学にあたり用意するもの等の説明があります。

4月 入学式
各校にて入学式が挙行されます。
1月に送付した就学通知書の他学校に指定された書類等をご持参のうえご出席ください。

中学校への入学

スケジュール

12~1月 入学説明会
入学予定学校から入学説明会の案内が送付されます。
入学説明会は各校主催により実施され、日時は学校によって異なります。
説明会では、学校生活や入学にあたり用意するもの等の説明があります。

1月 就学通知書送付
1月1日現在の住民基本台帳をもとに就学通知書を送付いたします。
入学式まで大切に保管してください。
※阿見町立小学校に在学している児童に対しては、小学校を通じて配付いたします。

こんなときは・・・

転出・転入予定ですがどうしたらよいですか?
まずは、現在お住いの教育委員会及びお引越し先の教育委員会にご連絡ください。
就学通知書を送付済の時期に転入された場合は、住民票の転入手続き時にお渡しいたします。

私立学校に入学予定ですがどのようにしたらよいですか?
送付した「就学通知書」と入学予定校から発行される「入学承諾書」を教育委員会まで提出してください。
※合格通知書ではなく、入学承諾書が必要となります。

関連ページ
お問い合わせ
阿見町役場 教育委員会 学校教育課
電話: 029-888-1111 ファクス: 029-888-3601
電話: 029-888-1111 ファクス: 029-888-3601