ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    SDGs講演会申込受付終了しました!

    • [初版公開日:2023年01月27日]
    • [更新日:2023年2月3日]
    • ID:11108

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    自分の生活とSDGsが関わる部分を見つけよう!

    大好評だったSDGs講演会シリーズの第三弾!今回も茨城大学SDGs推進担当の蓮井誠一郎教授に、日常生活の中で見つけられるSDGsのつながりを分かりやすく解説していただきます!全世界が約束した2030年に向かって、皆さん自身のSDGsの種を育てていきましょう!

    蓮井誠一郎教授 茨城大学人文社会科学部教授・学長特別補佐(SDGs推進担当)、地球・地域環境共創機構(GLEC)副機構長


    ◆日  時:令和5年2月19日(日曜日) 午後2時~午後4時

    ◆場  所:本郷ふれあいセンター 多目的ホール(阿見町本郷1丁目11番地1)

          事前申込制 定員150人(先着順)

    ◆申込期限:令和5年2月15日(水曜日) 午後5時まで

    ◆対  象:どなたでも無料でご参加いただけます。

            ➡SDGs講演会申込ページ(別ウインドウで開く)

            電話・ファクスでもお申込みいただけます。

             電話:029-888-1111(内線216),ファクス:029-887-9560


    会場位置図

    SDGs講演会チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    リンク

    お問い合わせ

    阿見町役場町長公室政策企画課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム