見守り新鮮情報
- [初版公開日:2022年05月20日]
- [更新日:2023年9月13日]
- ID:10212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
悪質商法や製品による事故情報など、最近起きているトラブルの事例を紹介しています。
悪質商法やニセ電話詐欺、契約に関するトラブル等がございましたら、お気軽に以下の消費生活センターまたは消費者ホットラインまでご相談ください。
阿見町消費生活センター(役場1階) ☎ 029-888-1871
消費者ホットライン(イヤヤ泣き寝入り) ☎ 188

最新の見守り新鮮情報

第462号 (2023年9月12日発行)
【内容】
《事例1》
DIY中、電動のこぎりで左手の指を切った。親指は完全に切断され、人差し指もほとんど切断された状態となった。(80歳代)
《事例2》
電動のこぎりを操作中、のこぎりが跳ね上がった際に、右足に傷を負った。受診したところ、骨折もしていたことが分かった。(80歳代)
【ひとこと助言】
- 電動のこぎりは、使い方や対処法を誤ると、死亡や重傷などの重大な事故につながることがあります。使用前には取扱説明書をよく読み、その製品の特性や正しい操作方法を十分に理解してから使用しましょう。
- 刃に材料等が詰まって動かなくなったときに、その反動でのこぎりの本体や材料が作業者側に跳ね飛ばされ、事故につながるケースもみられます。固定できる材料の場合は万力などで固定し、慎重に作業しましょう。
- 作業は適切な服装で行い、防護めがね、防塵マスク、耳栓などの安全防護具を着用しましょう。明るく整理整頓された場所で行うことも大切です。
- 万が一事故が起こった際に、発見や救護が遅れないよう、家族などへ声を掛けてから作業を始めましょう。

見守り新鮮情報 一覧(2023年度)
【旅行予約サイト 申し込み前によく確認!】
第461号 (2023年9月5日発行)
リーフレット版[PDF形式](209KB)
【健康食品で体調不良 医師などに相談しよう】
第460号 (2023年8月22日発行)
リーフレット版[PDF形式](196KB)
【いつの間にか高額に… 占いサイトに気を付けて!】
第459号 (2023年8月8日発行)
リーフレット版[PDF形式](221KB)
【冷静に判断して! 美容医療サービスのトラブル】
第458号 (2023年8月1日発行)
リーフレット版[PDF形式](210KB)
【土地売却のため? 金銭を請求されたら要注意 原野商法の二次被害】
第457号 (2023年7月25日発行)
リーフレット版[PDF形式](231KB)
【先々の負担も考慮して! 家庭用蓄電池の契約】
第456号 (2023年7月11日発行)
リーフレット版[PDF形式](244KB)
【強引な勧誘やキャンセル妨害も! 中古自動車の売却トラブルに注意】
第455号 (2023年7月4日発行)
リーフレット版[PDF形式](221KB)

バックナンバー
【2023年度】 2023年4月~6月 | 2023年7月~9月 | 2023年10月~12月 | 2024年1月~3月
【2021年度】 2021年4月~6月 | 2021年7月~9月 | 2021年10月~12月 | 2022年1月~3月
【2020年度】 2020年4月~6月 | 2020年7月~9月 | 2020年10月~12月 | 2021年1月~3月
【2019年度】 2019年4月~6月 | 2019年7月~9月 | 2019年10月~12月 | 2020年1月~3月
【2018年度】 2018年4月~6月 | 2018年7月~9月 | 2018年10月~12月 | 2019年1月~3月