阿見町議会モニター委嘱状交付式を行いました
- [初版公開日:2022年04月14日]
- [更新日:2022年4月14日]
- ID:10097
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

阿見町議会モニター委嘱状交付式を行いました(4月13日)
阿見町議会では、議会改革の1つとして、町民からの要望、提言、その他の意見を広く聴取し、議会改革・活性化の推進及び政策提案機能を強化することを目的に「議会モニター制度」を導入しました。
【活動内容】
(1)会議の傍聴やユーチューブ阿見町議会公式チャンネル内のコンテンツの視聴をしていただき、議会の運営に関するご意見をいただきます。
(2)「あみ議会だより」や「阿見町議会ホームページ」などに関するご意見をいただきます。
(3)議長が依頼する町議会の運営に関する調査事項に回答していただきます。
(4)町議会議員と1年に1回以上、意見交換を行っていただきます。
(5)その他議長が必要と認めることにご協力いただきます。
【任期】
令和4年度中

川畑 秀慈 副議長から、議会モニターの皆さんに委嘱状を交付しました。


委嘱状交付のあとは、広聴広報特別委員会委員と意見交換を行いました。
議会モニターの皆さん、1年間よろしくお願いいたします。
