「今すぐ現金」「手軽に現金」にご注意ください!~いわゆる 後払い(ツケ払い)現金化 に要注意~
- [2021年6月23日]
- ID:9042
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

金融庁からのお知らせ

「金融ブラックOK」「借金ではありません」などの誘い文句に要注意!
いわゆる「後払い(ツケ払い)現金化」は、
○ 形式的には後払いによる商品売買(※1)だが、商品代金の支払に先立ち、商品の購入者が金銭を受け取る(※2)。
(※1)商品価値と販売価格が必ずしも見合っておらず、顧客も商品を購入することを目的としていない。
(※2)キャッシュバック・レビュー報酬名目や提携した買取業者が当該商品を買い取ることにより金銭が支払われることが多い。
○ 給料日等に商品代金を支払うことになり、その商品代金と先に受け取った金銭との差額が高額。
といった特徴があります。
その後の高額な支払によりかえって経済的生活が悪化し、多重債務に陥る危険性があります。また、取引で提供した個人情報が悪用されたり、ネット上でさらされるなど、トラブルや犯罪被害に巻き込まれる危険性があります。
「即日現金化」「ツケ払い商品売却で即日キャッシュバック」「レビュー投稿で現金報酬GET」「SNS拡散で商品宣伝協力金」などの甘い言葉にご注意ください。
なお、形式的に商品の売買等であっても、その経済的な実態が貸付けであり、業として行う場合には、貸金業に該当するおそれがあります。貸金業登録を受けずに貸金業を営む者は、違法なヤミ金融業者(罰則の対象)です。

相談窓口
○金融庁 金融サービス利用者相談室(平日10時00分~午後5時00分)
電話:0570ー016811(IP電話からは03-5251-6811 )
ファクス:03-3506-6699
インターネットによる情報の受付は、こちら(別ウインドウで開く)
○多重債務相談窓口連絡先
https://www.fsa.go.jp/soudan/index.html
○警察
電話:#9110(各都道府県警察相談ダイヤル)
○日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
電話:0570-051051(IP電話からは03-5739-3861 )
○地方公共団体の消費生活相談窓口
電話:188(消費者ホットライン)
(金融庁ホームページより引用)
※詳しくは、下記の金融庁ホームページをご覧ください。
「今すぐ現金」「手軽に現金」にご注意ください!~いわゆる 後払い(ツケ払い)現金化 に要注意~
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/cashing_chuui.html