阿見町のできごと【2018】
- [2021年2月19日]
- ID:8304
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
この『阿見町のできごと』のページでは、阿見町のさまざまなできごと(町が取り組むイベント、各種事業や町民の皆さんが行う活動など)を、ご紹介しています。(ご紹介する内容は、これから実施する予定のものあります。)

【阿見町のできごと】2018年11月
- 11月16日 ねんりんピックダンススポーツ交流大会で優勝
- 11月23日 平成30年度避難所開設訓練を実施しました
- 11月1日 あいさつ声かけ運動を実施しました

【阿見町のできごと】2018年10月
- 10月26日~28日 いきいき茨城ゆめ国体セーリング競技リハーサル大会を開催しました
- 10月25日 阿見町霞ケ浦セーリング特設会場の開所式を執り行いました
- 10月21日 さわやかフェア2018が開催されました
- 10月14日 第69回茨城県消防ポンプ操法大会 県南南部地区大会が開催されました
- 10月12日 『阿見町小中学校音楽会』が開催されました
- 10月7日 第38回町民運動会を開催しました

【阿見町のできごと】2018年9月
- 9月28日 前広福祉便座を設置しました
- 9月25日 百歳の長寿をお祝いして
- 9月17日 各行政区で敬老会が開催されました

【阿見町のできごと】2018年8月
- 8月30日 姉妹都市米国スーペリア市訪問団が来町
- 8月19日 まほろば演芸会が開催されました
- 8月17日 広島平和記念式典派遣事業報告会が行われました
- 8月7日 第2回災害対策本部設置・運営訓練を実施しました。
- 8月4日・5日 まい・あみ・まつり 2018 開催☆彡
- 8月3日 西日本豪雨災害支援茨城県保健師チーム派遣 町職員活動報告

【阿見町のできごと】2018年7月
- 7月31日『中学生いきいき介護教室』開催
- 7月30日 町公式マスコットキャラクター『あみっぺ』原案者の勝矢夢子さんへ表彰状を贈呈
- 8月17日 広島平和記念式典派遣事業報告会が行われました
- 7月30日 中学生が町長を表敬訪問しました
- 7月8日 第50回阿見町消防消防ポンプ操法競技大会が開催されました