緊急避難場所・避難所
- [初版公開日:2024年07月05日]
- [更新日:2025年1月17日]
- ID:753
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

緊急避難場所・避難所について
地震・台風などの災害の発生が予想されるとき、また発生したときに、安全を確保し、避難生活をする場所を確保するため、町では次の用途別に避難場所・避難所を指定しています。
普段から避難場所や避難所を確認し、いざというときに速やかに避難できるようにしておきましょう。
切迫した災害から危険を回避するために一時的に避難する場所で、災害別(火災、地震、洪水、土砂災害)に指定しています。 | |
災害発生のおそれがあるときや災害により住家が被害を受け、一定期間自宅で生活できない場合に、一時的に生活する施設です。 | |
一般の避難所で生活することが困難な要介護高齢者や障がいのある方などを対象にした避難所です。 |
※災害発生の状況、被害の程度により、開設するに至らない、あるいは開設が不可能となる避難所もあります。