ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    道路工事施工承認申請・道路占用許可申請について

    • [初版公開日:2021年09月16日]
    • [更新日:2021年9月16日]
    • ID:716

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    道路工事施工承認申請・道路占用許可申請について

    町道で下記のようなことをする場合には、町の許可または承認が必要です。下記申請書により申請手続きを行ってください。

    (1) 道路工事施工承認申請(道路法第24条)

    自動車の出入りのために道路側溝を入替えたり、歩道の切り下げを行う場合や防護柵の撤去・移設などの道路工事を行うとき

    ■道路工事施工承認申請書は2部提出してください。(工事開始日の2週間前までに提出してください。)

    ■交通規制が必要な場合は、(4)道路工事実施協議書と道路工事届出書も2部ずつ提出してください。

    ■工事完了後は完了届を提出してください。

    (2) 道路占用許可申請(道路法第32条)

    町道を掘削して上水道管、下水道管、ガス管等を埋設する場合、建設工事などのため足場・仮囲い・資材置き場として道路を使用する場合、祭りや催し物等で道路に屋台・旗さお・幕・アーチ等を設置する場合など、道路の占用を行うとき

    ■道路占用許可申請書は2部提出してください。(工事開始日の2週間前までに提出してください。)

    ■交通規制が必要な場合は、(4)道路工事実施協議書と道路工事届出書も2部ずつ提出してください。

    ■工事完了後は完了届を提出してください。

    (3) 町道一時使用届出

    道路占用許可などの道路法の対象にはならない、町道で一時的に行われる工事・作業、催しや活動、警察の道路使用許可が必要なとき

    ■この届出書は、道路占用許可などの道路法の対象とはなりませんが、警察署長の道路使用許可が必要な場合に提出してください。

     また、交通規制がある場合については、消防署へも町道一時使用届出書の提出が必要となります。

    ■町道一時使用届出書は2部提出してください。提出の際、受付印を押印し1部をお返しします。

    ■添付書類:位置図、平面図、交通誘導図

    ※その他必要に応じ断面図、写真等を添付する

    ■届出の対象例

    • 住宅やマンションの建築工事に伴うクレーン車やミキサー車による作業
    • 占用物の点検作業、高所作業車による樹木の伐採作業
    • 交通事故が原因で損傷したガードレールや道路標識の修繕工事
    • 映画やドラマ、コマーシャルなどのロケーション撮影
    • マラソン大会や駅伝の開催
    • 交通量の調査
    • 特殊な車両(検診車・献血車など)を使用して行う事業やサービス
    • 式典やセレモニーの開催

    ただし、次のような場合は、「町道一時使用届出」には該当しません。道路法の「道路占用許可」や「道路工事施工承認」の対象となりますので、所定の手続きをお願いします。

    • 道路の掘削・復旧を伴う場合
    • 道路に固定性の強い工作物を設置する場合
    • 道路の構造を変える場合
    • 道路の附属物を移動・撤去する場合  など

    (4) 道路工事実施協議

    道路工事をすることによって歩行者及び車両等の通行に対し、道路を通行止めにしたり、片側交互通行にすることにより支障を与えることになります。そのため、警察と道路工事について協議をする必要があります。道路使用許可が必要な場合に提出してください。詳細については、当該地を管轄している牛久警察署へ問い合わせてください。また、消防署にも届ける必要があるため道路工事届出書も提出してください。

    ■道路工事実施協議書・道路工事届出書は2部ずつ提出してください。

    ■添付書類:位置図、計画平面図、交通規制保安図(規制内容や誘導員・設置看板の種類がわかる図面)、迂回路図(通行止めの場合)

    (5) 道路工事施工の承認基準・道路占用の許可基準

    お問い合わせ

    阿見町役場産業建設部道路課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム