ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    中学生自転車通学用ヘルメットの無償配布について

    • [初版公開日:2025年03月13日]
    • [更新日:2025年3月13日]
    • ID:14492

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    中学生自転車通学用ヘルメットの無償配布について

    阿見町では今年度より、子育て世代への支援の拡充として、新中学校1年生に対し、自転車通学用ヘルメットを無償配布いたします。

    道路交通法では、自転車に乗るときのヘルメット着用について、令和5年度から自転車に乗る全ての人の努力義務となりました。

    ヘルメット着用は事故時の頭部保護として身を守ることにつながるとともに、着用することによって、交通ルールの遵守や交通マナーの向上に関する意識の高まりも期待できます。

    登下校はもちろんのこと、日常生活において自転車に乗る場合も、ヘルメットを着用していただきますようお願いいたします。

    支給対象製品

    自転車用SGマーク認定ヘルメットT型

    支給個数

    新中学校1年生 一人1個

    支給時期

    3月中旬の小学校卒業までに、各小学校で配布します。

    お問い合わせ

    教育委員会学校教育課

    電話: 029-888-0220

    ファクス: 029-888-3601

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム