ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    阿見町消防団協力事業所表示制度

    • [初版公開日:2024年08月19日]
    • [更新日:2024年8月19日]
    • ID:13265

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    阿見町消防団協力事業所表示制度

    阿見町消防団協力事業所表示制度とは

    消防団活動に協力している事業所等に対し、町が「消防団協力事業所」として表示証の交付や町ホームページへ記載・公表することで、協力事業所の社会的信頼性の向上やPRにつながるとともに、団員の入団促進や活動環境の整備、また消防団と事業所の連携・協力体制が一層強化されることによって、地域防災力のさらなる充実強化を図ることを目的とした制度です。

    消防団協力事業所の基準

    次の各号の基準のいずれかに該当する事業所等が「消防団協力事業所」となります。

    (1) 従業員が消防団員として相当数入団している事業所等

    (2) 従業員の消防団活動について積極的に配慮している事業所等

    (3) 災害時等に事業所等の資機材等を消防団に提供する等の協力をしている事業所等

    (4) その他消防団活動に協力することにより,地域の消防防災体制の充実強化に寄与している等,町長が特に優良と認める事業所等


    表示証の交付を受けるには

    交付申請

    申請書に必要事項を記入し防災危機管理課までご提出ください。また、申請の際は会社案内やパンフレット、消防団への協力内容が具体的にわかる書類等を添付してください。

    また、消防団長等は表示証を交付する事業所等について推薦することができます。この場合も阿見町消防団事業所表示申請書(様式第1号)により申請を行ってください。

    阿見町消防団協力事業所一覧

     

     吉野工業所 筑波工場(別ウインドウで開く)(茨城県稲敷郡阿見町吉原3298番地 令和6年6月交付)


    お問い合わせ

    町民生活部防災危機管理課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム