令和6年能登半島地震に係る石川県への職員派遣について
- [初版公開日:2024年01月26日]
- [更新日:2024年4月1日]
- ID:12614
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年能登半島地震に係る石川県への職員派遣について

令和6年能登半島地震で被害を受けた自治体を支援するため、町職員を派遣しています。

能登町への派遣

派遣期間
令和6年3月25日(月曜日)から3月29日(金曜日)まで

派遣人員
町防災危機管理課 1名

活動内容
住家の被害認定調査(二次調査)

志賀町または輪島市への派遣
千葉町長(写真左)と町職員(写真右)

派遣期間
令和6年1月26日(金曜日)から1月31日(水曜日)まで

派遣人員
町上下水道課職員 2名

活動内容
住民への応急給水に関する支援等

能登町への派遣
千葉町長(写真右)と町職員(写真中央)と立原教育長(写真左)

派遣期間
令和6年1月19日(金曜日)から1月23日(火曜日)まで

派遣人員
町防災危機管理課、学校教育課、生涯学習課 各1名 合計3名
