マイナンバー入り住民票の写しの交付について
- [初版公開日:2022年10月07日]
- [更新日:2023年10月2日]
- ID:10731
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

マイナンバー入りの住民票の写しを代理人が請求する場合について
平成27年10月5日に番号法(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律)が施行されたことにより、マイナンバー入り住民票の交付請求ができます。
マイナンバー入り住民票を代理人が交付請求される場合、以下の持ち物にご注意ください。
なお、コンビニエンスストア等ではマイナンバー入りの住民票の交付はできません。

持ち物
委任状(マイナンバー入りの住民票が必要であること及び利用目的が明示されていること)
代理人の本人確認ができる書類
郵送用の切手(簡易書留代+普通郵便代)
封筒(氏名及び住所を記入してください)
委任状
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。