令和4年度「あみ起業セミナー」受講生募集
- [初版公開日:2022年09月01日]
- [更新日:2022年9月1日]
- ID:9272
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

阿見町商工会からのお知らせ

起業・独立に興味のある方へ「あみ起業セミナー」を開催します
阿見町商工会では、令和4年度 創業スクールとして「あみ起業セミナー」を開催します。
このセミナーは、【起業独立を考えている】または【起業独立したばかり】の方々に、起業に必要なノウハウをすべて学んで頂き、持続的に事業経営を実現して頂くことを目的に開催いたします。
【カリキュラム】
第1回 10月12日(水曜日) 午後1時~午後4時 創業者のための基本戦略策定法
第2回 10月19日(水曜日) 午後1時~午後4時 売れる商売の基礎(成長するためのマーケティング)
第3回 10月26日(水曜日) 午後1時~午後4時 経営に必要な財務戦略(会計・資金繰り)
第4回 11月 2日(水曜日) 午後1時~午後4時 経営に必要な経理・税務・人材育成・資金調達
第5回 11月 9日(水曜日) 午後1時~午後4時 SNSの活用方法(持続可能な発信・魅力的な写真の撮り方)
第6回 11月16日(水曜日) 午後1時~午後4時 ビジネスプランの策定方法(ワーク)
交流会 12月 7日(水曜日) 午後1時~午後4時 ビジネスプラン発表会・交流会
【会 場】 阿見町商工会2階会議室
【定 員】 先着10名
【受講料】 2千円
【講 師】 中小企業診断士、税理士、社労士、日本政策金融公庫職員、茨城県信用保証協会職員 等
【対象者】 起業・独立を考えている人 or 起業・独立したばかりの人
【主 催】 阿見町商工会
【共 催】 阿見町商工観光課
【申込先】 阿見町商工会へチラシの申込書に必要事項を記載のうえ、Tel/ファクス/Mailでお申込ください。
※ Telの場合は、参加セミナーの名称、氏名、住所、電話番号をお伝えください。

「あみ起業セミナー」プレセミナー
【日 程】 9月28日(水曜日)午後1時~午後3時40分
【場 所】 阿見町商工会 2階会議室
【定 員】 先着20名
【受講料】 無料
【主 催】 阿見町商工会
【共 催】 阿見町商工観光課
【申込先】 阿見町商工会にチラシの申込書に必要事項を記載のうえ、Tel/ファクス/Mailでお申込ください。
※ Telの場合は、参加セミナーの名称、氏名、住所、電話番号をお伝えください。

第1部 午後1時~午後3時
「わたしにもできる!」あなたの夢への第一歩
【講 師】 中小企業診断士 初鹿野浩明 氏
【対象者】 ・夢はあるけど起業が不安な方
・起業に向けて計画中の方
・既に起業されている方

第2部 午後3時10分~午後3時40分
起業事例と体験談 あみ起業セミナーを受講して起業した先輩が、自らの起業体験を語ります!
【講 師】 CarAct221(カーアクトツツイ) 筒井 美樹 氏
- キャリアカー(積載車)専門の出張修理業
- 元キャリアカードライバーであり、車両の特性を知り尽くしている夫と二人三脚で24時間対応の修理事業を営んでいます。
- 国内キャリアカードライバーの3分の1を占める外国人ドライバーが安心して修理を受けられるよう、日本語の他に4カ国語(ポルトガル語・英語・スペイン語・ロシア語)を駆使し安全走行に必要な修理を行っています。
※セミナー以外にも資金調達についての相談などの創業支援を阿見町商工会にて行っております。

WEB版あみ起業セミナーもあります
あみ起業セミナーを受講出来なかった方々を対象にWEB版のあみ起業セミナーをはじめました。対面型セミナーとは一味違ったカリキュラムをご用意しています。詳しくは阿見町商工会ホームページをご確認ください。
ホームページ : http://www.ami-shoko.com/

お問い合わせ・お申し込み先
阿見町商工会
住所 : 〒300-0335 阿見町岡崎3‐17‐9
電話 : 029-887-0552
ファクス : 029-887-0342
ホームページ : http://www.ami-shoko.com/
メール : ami46@peach.ocn.ne.jp