地区計画
- [初版公開日:2022年05月20日]
- [更新日:2023年6月20日]
- ID:981
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

地区計画とは
地区計画とは、建築基準法や用途地域では制限できない、地区の特性に応じたまちづくりに関する細かな『ルール』を地区単位で定め、住民参加のまちづくりを目指す手法です。また、地区計画の対象区域内では、建物などを新築・増改築する場合や、土地の区画形質を変更する場合、工事着手の30日前までに町長(窓口:都市計画課)への届出が必要となります。 申請書はこちらのページからダウンロードできます。(別ウインドウで開く)

地区計画パンフレット(PDF)
本郷第一地区 (ファイル名:hongoudaiichichiku.pdf サイズ:2.46MB)
荒川本郷地区 (ファイル名:arakawahongouchiku.pdf サイズ:9.27MB)
阿見吉原地区 (ファイル名:amiyoshiwarachiku.pdf サイズ:4.67MB)
中郷地区(ファイル名:Nakagou.pdf サイズ:1.61MB)
上本郷地区(ファイル名:kamihongo.pdfサイズ:4.56MB)
阿見東部工業団地周辺地区(PDF形式、9.01MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。