ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    求職者支援訓練で早期就職をめざそう!

    • [初版公開日:2021年12月15日]
    • [更新日:2024年4月4日]
    • ID:2798

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    茨城労働局からのお知らせ

    令和6年5月開講 受講生募集のご案内

     【受講料】
       無料

     【募集期間】
       令和6年3月13日(水曜日)~令和6年4月22日(月曜日)

     【選考日】
       令和6年4月26日(金曜日)

     【選考結果通知日】 
       令和6年5月7日(火曜日)

    ※応募状況により、応募者が半数に満たない場合は、訓練を中止することがあります。尚、中止となった訓練に応募していた方は、速やかにハローワークへご相談ください。

    求職者支援訓練募集一覧

    令和6年5月開講
     訓練番号訓練場所 訓練科名 訓練
    終了日 
    定員 分類 分野 訓練実施
    施設名 
    5-06-08-002-11-0012eラーニング未経験からはじめるWebデザイン実践科(eラーニング)9月14日13実践デザインキャリアサーチ・アカデミー水戸校 
    5-06-08-002-10-0017eラーニング未経験からはじめるグラフィックデザイン・PC実践科(eラーニング)8月14日13実践クリエート(企画・創作)キャリアサーチ・アカデミー水戸校
    5-06-08-002-03-0014eラーニング基礎から学べるデジタルマーケティング/デザイン/サイト制作科(eラーニング)11月14日  13実践営業・販売・事務株式会社Wonderlabo 茨城支部
    5-06-08-002-03-0015eラーニングAIを学んで差を付けるエクセル・ワード・パワーポイント実践科 (eラーニング)8月21日13実践営業・販売・事務株式会社InoBasic
    IT教育のAI ACADEMY 茨城校
    5-06-08-002-03-0013水戸市ゼロからのパソコン事務とWeb実践科8月14日13実践営業・販売・事務キャリアサーチ・アカデミー水戸校
    5-06-08-002-05-0016古河市介護職員初任者養成科(短期間)7月12日10実践介護・医療・福祉株式会社瀬麗抜教育研究アカデミー
    5-06-08-001-00-0011土浦市はじめてのパソコン・簿記基礎科(短時間)9月13日13基礎基礎NEXTGEAR土浦駅前教室

    「求職者支援訓練」とは

    雇用保険を受給できない求職者の方などを対象として、民間訓練機関が厚生労働省の認定を受けた職業訓練を実施します。訓練実施機関は、ハローワークと連携して就職支援を行います。

    ●基礎コース 【訓練期間2~4か月:職業能力開発講習1か月+職業スキル(学科・実技)1~3か月】
     社会人としての基礎的能力と短時間で習得できる技能を習得するための職業訓練です。

    ●実践コース 【訓練期間2週間~6か月:職業スキル(学科・実技)2週間~6か月】
     基礎的技能と特定の職種に必要な実践能力を習得するための職業訓練です。
     IT、事務、医療事務、介護、デザインなどがあります。

    「求職者支援制度」とは

    ●求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です
    ●訓練開始前から、訓練期間中、訓練終了後まで、ハローワークが求職活動をサポートします
    ●離職して雇用保険を受給できない方、収入が一定額以下の在職者の方などが、給付金を受給しながら訓練を受講できます
    ●給付金の支給要件を満たさない場合であっても、無料の職業訓練を受講できます(テキスト代などは自己負担)

    2023年4月1日以降の求職者支援制度は以下のようになりました!

    ●働きながら訓練を受講しやすくなりました
    ●親や配偶者と同居している方などが、給付金を受給しやすくなりました
    ●基礎コースを受講する方、育児または介護を行っている方については、急な都合などで訓練を欠席しても、給付金を受給できるようになりました(減額措置あり)
    ●収入要件を満たさない場合であっても、本人収入が月12万円以下かつ世帯収入が月34万円以下で他の要件を満たす場合は、通所手当のみ支給を受けることもできるようになりました


    (求職者支援制度が変わります)

    制度が変わります

    主な対象者

    給付金を受けて訓練を受講する方
    離職者の方 雇用保険の適用がなかった離職者の方
     フリーランス・自営業を廃業した方
     雇用保険の受給が終了した方など 
    在職者の方 一定額以下の収入のパートタイムで働きながら、正社員への転職を目指す方など

    給付金を受けずに訓練を受講する方(無料の訓練のみ受講する方)
    離職者の方 親や配偶者と同居していて一定の世帯収入がある方など(親と同居している学卒未就職の方など)
    在職者の方 働いていて一定の収入のある方など(フリーランスで働きながら、正社員への転職を目指す方など)

    制度活用の主な要件

    (訓練受講の要件)
    ● ハローワークに求職の申込みをしていること
    ● 雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
    ● 労働の意思と能力があること
    ● 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと

    (給付金の支給要件)

    1. 本人収入が月8万円以下
    2. 世帯全体の収入が月30万円以下
    3. 世帯全体の金融資産が300万円以下
    4. 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
    5. 訓練実施日全てに出席する(やむを得ない理由により欠席し、証明できる場合(育児・介護を行う者や求職者支援訓練の基礎コースを受講する者については証明ができない場合を含める)であっても、8割以上出席する。)
    6. 世帯の中で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている者がいない
    7. 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けていない
    8. 過去6年以内に、職業訓練受講給付金の支給を受けていない


    (制度のリーフレット)
    求職者支援制度1
    求職者支援制度2

    お問い合わせ

    茨城労働局 職業安定部 訓練室
    〒310-8511   水戸市宮町1丁目8-31    茨城労働総合庁舎7F
    電話 : 029-277-8001    ファクス : 029-224-6279

    お問い合わせ

    阿見町役場産業建設部商工観光課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム