【その他】男女共同参画センター
- [初版公開日:2024年10月09日]
- [更新日:2024年10月9日]
- ID:13700
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多様性を認め合い、だれもが輝く未来へ!

阿見町では、男女共同参画社会の早期実現に向けて、行政、町民、事業者が一体となって取り組むための指針として、平成17年「阿見町男女参画プラン」、そして、平成22年3月に「阿見町男女共同参画社会基本条例」、平成24年3月に「阿見町第2次男女共同参画プラン」を策定しました。
そして、平成25年11月に阿見町は男女共同参画宣言都市となり、平成27年1月27日に、町民や関係者が待ち望んでいた男女共同参画センターが開所しました。
同センターは、男女が互いに人権を尊重する男女共同参画社会の実現に向けた活動の拠点となる施設です。情報の収集と提供、学習や研修の場の提供並びに啓発のため、行政区や団体・サークル等への出前講座も実施しています。
今年度は、すべての人々が多様性を認め合い、だれもが生き生きと輝くことのできる「男女共同参画社会」の実現を重点に、町民、事業者及び関係者の皆様との連携、協働を進めています。
開所:火曜~日曜(祝日は休み)
問い合わせ先
阿見町男女共同参画センター (阿見町中央公民館1階)
電話番号・ファクス:029-896-3181

