ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年10月14日(火曜日)2学期始業式

    • [初版公開日:2025年10月14日]
    • [更新日:2025年10月14日]
    • ID:15459

    令和7年10月14日(火曜日)2学期始業式

    今日から2学期が始まりました。

    朝には、郡や県南新人戦の表彰があり、たくさんの生徒が表彰されました。


    そのあとに始業式が行われ、各学年の代表生徒の作文発表がありました。

    1年生の代表生徒からは、「合唱コンクールの実行委員をがんばりたい」という意気込みが話されました。

    2年生の代表生徒からは、「勉強をがんばりたい。特に自主学習に力を入れていきたい」という内容が、3年生の代表生徒からは「合唱コンクールのパートリーダーとしてよりよいものを創り上げていきたい。受験勉強もがんばりたい」といった内容が発表されました。

    校長先生からも、お互いのがんばりを認め合い、たたえ合えるクラスを目指して2学期もがんばってほしいというお話がありました。

    最後に、夏休みにスーペリア市派遣事業でホームステイをしてきた生徒の報告会も行いました。1週間の活動をスライドにまとめて報告してくれました。充実した1週間だったようです。


    今日から合唱コンクールに向けての放課後練習も始まりました。昼休みに練習しているクラスもでてきました。

    合唱コンクールまであと1ヶ月ですが、どんな合唱になるか楽しみです。


    お問い合わせ

    教育委員会朝日中学校

    電話: 029-842-7771

    ファクス: 029-842-2865

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム