「全国一斉生活保護ホットライン」のお知らせ
- [初版公開日:2025年10月14日]
- [更新日:2025年10月14日]
- ID:15373
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「全国一斉生活保護ホットライン」のお知らせ
日本弁護士連合会・茨城県弁護士会は、生活保護の現場で起きている実態を明らかにすることを目的として、『全国一斉生活保護ホットライン』を実施し、生活保護を受給されている方を含め、生活に困っている方々の相談に応じます。相談料は無料です。

日時
令和7年11月26日(水曜日)
午前10時から午後8時まで

電話
0120-158-794 (全国共通フリーダイヤル・無料)

実施機関
日本弁護士連合会・茨城県弁護士会

備考
茨城県弁護士会では、上記の日の午後2時50分~午後5時50分で実施します。それ以外の時間帯は他の地域の弁護士会につながります。回線混雑等の事情により、つながりにくい場合もありますので、あらかじめご了承ください。また、午後4時以降は、電話がつながりにくくなることが見込まれます。早めのお電話をおすすめします。

問い合わせ
茨城県弁護士会事務局
029-221-3501(平日 午前10時~12時、午後1時~4時)
全国生活保護ホットライン