阿見町空家等対策計画(改訂版)を策定しました
- [初版公開日:2025年05月30日]
- [更新日:2025年10月29日]
- ID:15318
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
阿見町空家等対策計画(改訂版)について
近年、人口減少や高齢化などを背景に、全国的に使用されていない住宅・建築物である、いわゆる「空き家等」が増加しており、適切な管理が行われていない空き家等において、安全性の低下、公衆衛生の悪化、景観の阻害等多岐にわたる問題が発生しており、生活環境に悪影響を及ぼしております。
こうした実態の中、阿見町では平成29年5月に「阿見町空家等対策計画」を策定し、本町の空き家等の状況や課題を整理し、空き家等の適正管理や利活用、予防等に関する方針を定め、これまで必要な対策を講じてまいりました。
しかし、空き家等を取り巻く環境が年々変化しているとともに、令和5年12月に空家等対策の推進に関する特別措置法の一部が改正されたことにより、空き家等の管理に関する方針が強化されました。
これらを受け、本町の空き家等に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、町民の更なる生命・財産の保護及び生活環境の保全を図ることを目的に、「阿見町空家等対策計画」を改定しました。
阿見町空家等対策計画(改訂版)


