
9月2日の学校給食
今日の献立は「麦ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、はぐらうりとキャベツの塩こんぶ和え、阿見町野菜のみそ汁」でした。
阿見町中根でとれたはぐらうりを、塩昆布と和えた副菜です。今年の夏の猛暑によりはぐらうりも不作だったようで、当初より使用量が少なくなってしまいましたが、ポリポリとした食感と緑の色が映えて美味しく食べることが出来ました。
阿見町野菜のみそ汁は、阿見町若栗と荒川本郷でとれたなす、阿見町三区でとれた冬瓜をたっぷり使ったみそ汁でした。今日も暑かったので、モリモリ食べている児童の様子が見られました。