9月2日(火曜日)授業開始
- [初版公開日:2025年09月02日]
- [更新日:2025年9月2日]
- ID:15231
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

9月2日(火曜日)授業開始
9時30分の段階で暑さ指数32.5
今日も外遊びは無理そうです。
でも、子どもたちはしっかりお勉強!
授業スタートしました。
廊下を歩いていると
ドレミファミレド
ミフォソラソファミ
ドドドド ドドレレミミファファミレド
そう「かえるのうた」が聞こえてきます。
優しい吹き方で、奏でているなあ。
鍵盤ハーモニカも丁寧に使っているなあ
2年生
クラスで発表
質問もしたいよ。
夏の思い出「絵日記」
楽しさが伝わってくるよね!
家族で旅行に行ったのかな
お家でプール!
楽しそう!
顔を水の中につけて姉妹で
「じゃんけんぽん」
この水遊びとってもいいよね
みんなの発表聞きたいな
「なるほど」
「来年はわたしもしたいなあ」
3年生
まきじゃくを使って長さを測っているよ
どのくらいかな
昇降口の高さはどのくらいかな
昇降口の横の長さはどのくらいかな
5メートルくらいかなあ
だって一つの靴箱の横幅が
○○センチで○○個の靴箱があるでしょ
ということは!
この柱はどのくらいの長さかな?
私の手の長さは○○センチメートル
私の手の長さの○○個分あるよ
ということは!
この予想の立て方 いいですねえ