ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    「差別のない社会づくりをめざすーあたたかい人間関係構築のためにー」の聴講者募集について

    • [初版公開日:2025年08月25日]
    • [更新日:2025年8月28日]
    • ID:15198

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    阿見町人権教育講演会を開催します

    市制を目指す阿見町。

    講演会で、さまざまな人権について知り、「一人ひとりを大切にする」温かいまちを一緒につくりませんか。

    かたくるしいお話ではありません。ぜひお越しください。


    ○テーマ:差別のない社会づくりをめざすーあたたかい人間関係構築のためにー

    ○講師:島田 和夫 氏(下妻市役所保健福祉部子育て支援課 家庭相談員)

    ○開催日:令和7年9月13日(土曜日)

    ○時間:午後2時00分~3時00分(開場:午後1時00分)

    ○会場:中央公民館 集会室(阿見町若栗1886-1)

    ○参加費:無料

    ○定員:80名

    ○申込締切:令和7年9月12日(金曜日)午後5時00分 ※定員になり次第、受付終了といたします。

    ○申込方法:窓口・電話・ファクスのいずれか。講演名・氏名(申込者全員分)・住所・電話番号をお伝えください。また、いばらき電子申請・届出サービス(下記URL)からのお申し込みも可能です。

    電子申請URL:https://apply.e-tumo.jp/town-ami-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77327(別ウインドウで開く)

    ※4名まで申込可(重複してのお申し込みはご遠慮ください)

    ○申込先:阿見町教育委員会生涯学習課(中央公民館内)

    講演会チラシ

    お問い合わせ

    教育委員会生涯学習課

    電話: 029-888-2526

    ファクス: 029-888-0032

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム