「茨城大学連携公開講座」の受講者を募集します
- [初版公開日:2025年07月31日]
- [更新日:2025年7月31日]
- ID:15168

「茨城大学連携公開講座」を開催します!
○テーマ「茨城の果物を味わう・知る・楽しむ」
○講師:井上 栄一 氏(茨城大学農学部 地域総合農学科 教授)
○開催日・内容・場所:
8月22日(金曜日)
「茨城県の農業の特徴と特産の果物」(中央公民館)
8月26日(火曜日)
「日本の夏の味覚『日本梨』」(茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター)
10月1日(水曜日)
「伝統的な秋の味覚『和栗』」(笠間市方面)
※行政バス乗合で見学に向かいます
10月23日(木曜日)
「茨城でも栽培できる柑橘『福来みかん』」(桜川市方面)
※行政バス乗合で見学に向かいます
11月14日(金曜日)
「観光農園に適した果実『りんご』」(茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター)
○時間:10時00分~12時00分(一部、開催時間が異なる回があります)
○受講料:1,500円(全5回分)
○定員:30名 ※応募多数の場合には抽選とさせていただきます。
○申込方法:下記に直接または電話・ファクスのいずれか。または、いばらき電子申請・届出サービスからの申込みも可能です。
電子申請URL→https://apply.e-tumo.jp/town-ami-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75779(別ウインドウで開く)
○申込先:阿見町教育委員会生涯学習課(中央公民館内)
電 話:888-2526 ファクス:888-0032
※詳細につきましては、下記のチラシをご覧ください。