ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    宮城県色麻町議会 議会広報常任委員会の皆様が視察に来られました

    • [初版公開日:2024年10月16日]
    • [更新日:2024年10月16日]
    • ID:13855

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    宮城県色麻町議会 議会広報常任委員会の皆様が来庁されました

    令和6年10月16日、宮城県色麻町(しかまちょう)議会 議会広報常任委員会の委員4名と議長、事務局職員2名の合計7名が来庁されました。

    当町議会の議会だより『あみ~る』が町村議会広報全国コンクールにおける「奨励賞 企画・構成部門」を受賞したことを踏まえ、議会だより『あみ~る』の編集について研修が行われました。

    宮城県色麻町議会 議会広報常任委員会の皆様

    阿見町議会からは、令和3年の全面リニューアル後に行われた議会だよりの改善の内容や経緯、編集体制、議会モニターからの意見を反映した改善の取組、議会モニター制度の概要などを紹介しました。

    質疑応答では、主に議会だよりのリニューアルについて、記事を横書きにした理由や、写真を多く掲載することなど、さまざまな質問をいただきました。

    阿見町議会からは、さまざまな取り組みは、一貫して町民目線によるもので、「読んだときに読みやすくすること」、「できるだけたくさんの町民の方に、実際に手に取って読んでもらうこと」を目指していて、そのために「まちびとインタビュー」を工夫していることなどを回答しました。

    こうした質疑と応答を通じて、それぞれの議会での取り組みについての意見交換が行われ、充実した研修となりました。

    色麻町議会の皆様、おつかれさまでした。

    お問い合わせ

    議会議会事務局

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム