町名地番変更証明について
- [初版公開日:2024年06月17日]
- [更新日:2024年6月17日]
- ID:13298
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

町名地番変更証明書
町界町名地番整理事業に伴う,旧住所に対する新住所を証明するものです。
町名地番変更による各種住所等の変更手続きを行う場合に必要となる証明書を都市計画課窓口にて無料で交付します。
(1)住所の変更証明書
個人の住所が登録されているものの手続きに必要
(2)法人(施設)等の所在地の変更証明書
法人(本店・支店)または施設の所在地が登録されているものの変更手続きに必要
(3)土地の所在地の変更証明書
土地の所在地が登録されているものの手続きに必要

申請できる方
- 変更当時に住民登録をされていた方
- 上記の方の相続人(住民票、戸籍謄本など相続人であることがわかる書類が必要です。)
- 特定事務受任者(弁護士・司法書士・税理士・行政書士・土地家屋調査士・社会保険労務士・弁理士・海事代理士)で、特定事務受任者であることの身分証明書をお持ちのかた(郵送の場合は、そのコピーを同封してください。)
などです。
ただし、氏名の記載の無い「町名地番変更証明書(土地の所在地用)」については、どなたでも申請することができます。

申請に必要なもの
1.町名地番変更証明書一括交付申請書
2.本人確認書類
窓口に来られる方の「本人確認」ができる書類(運転免許証等)
3.追加書類(該当する場合)
・代理人の場合:
委任状
・相続人の場合:
住民票、戸籍謄本など、相続人であることがわかる書類
・特定事務受任者の場合:
身分証明書

郵送での申請
郵送で町名地番変更証明書を申請する場合は、次の(1)〜(3)を都市計画課あてに郵送してください。
(1)申請書
下記の「町名地番変更証明書一括交付申請書」をダウンロードしてご利用いただき、必要事項を記入してください。
(2)切手を貼った返信用封筒
宛先を記入し、同封してください。返送先は申請者の住所地のみです。
(3)本人確認書類のコピー
申請者本人を確認できる書類(運転免許証等)のコピーを同封してください。
※代理人が申請する場合には、委任状が必要です。
【郵送先】
〒300-0392
茨城県稲敷郡阿見町中央一丁目1番1号
阿見町役場 都市計画課

ダウンロード
町名地番変更証明書一括交付申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
町名地番変更証明書一括交付申請書(記入例)