ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    5月29日の学校の様子

    • [初版公開日:2024年05月29日]
    • [更新日:2024年5月29日]
    • ID:13195

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    4年生校外学習(阿見浄水場見学)

    午前中に1組、2組、午後から3組社会科校外学習として、阿見町追原にある阿見浄水場へ見学へ行きました。

    どのようにして、おいしくきれいな飲める水をつくるのかを調べに行きました。

    普段は「関係者以外立ち入り禁止」で入れないエリアを、特別に見学させてもらい、人々や施設のたくさんの努力や工夫を、経験や体験を通して知ることができました。

    阿見浄水場の職員のみなさま、阿見小4年生のために本当にありがとうございました。

    水の汚れを固める実験です。

    水道管って大きいね。

    におい消しはヤシの実の炭!?

    大きく立派な施設に感動!

    この後飲んだ冷たいお水、最高でした!

    お問い合わせ

    教育委員会阿見小学校

    電話: 029-887-0019

    ファクス: 029-887-7649

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム