
4月11日の学校給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、メンチカツ、のらぼう菜のおかか和え、じゃがいもとわかめのみそ汁」でした。
今日は珍しい食材の「のらぼう菜」が給食に登場しました。こののらぼう菜は、阿見町三区上でとれたもので、いまが旬の葉物野菜です。のらぼう菜は、なばなの仲間なので、つぼみの形や黄色い花が菜の花そっくりです。しかし、菜の花よりも苦みが少なく、食べやすいのがのらぼう菜の特徴です。今日はうま味が出るかつお節と和えてみました。
「ひとくち食べてみたら食べられた!おいしい!」「のらぼう菜のお花見つけた!」といった声も聞こえてきました。