
令和6年3月29日(金曜日)義援金を珠洲市に届けました!
生徒会とPTA本部の呼びかけで行われた能登半島地震義援金募金。
集まったお金を、本校の職員が直接、珠洲市の教育委員会へ届けました。
職員は現地でボランティアにも参加してきました。
参加した職員は
「3ヶ月たった今も水道はまだ通っていない。道も閉鎖されている。現地はそれくらいまだ逼迫している状態で、まだまだ支援は必要と感じた。」
と話していました。
珠洲市の教育委員会からは、お礼の電話をいただきました。
朝日中のみんなの想いが、被災地の方々の力になりますように…
ご協力ありがとうございました。