3月1日の学校給食
- [初版公開日:2024年03月01日]
- [更新日:2024年3月1日]
- ID:12776
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

3月1日の学校給食
今日はひなまつり献立で「ごはん、牛乳、豚肉のはちみつ焼き、大根とほたてのサラダ、春のすまし汁、ひなまつりゼリー」でした。
ひなまつりの春らしさを感じてもらえればと思い、三色のひなまつりゼリーやお花の形をしたかまぼこをすまし汁に入れてみました。お花のかまぼこを見つけて、喜んでいる子どももたくさんいました。
大根とほたてのサラダには、大根、にんじん、きゅうりのほかに一口大のほたてを入れてみました。「よく噛んで食べるとよりうま味が出てきておいしいよ」と伝えると、一生懸命噛んで味わっている姿も見られました。ほたてと一緒に他の野菜も食べようとチャレンジしている子も!
豚肉のはちみつ焼きは、塩と酒で下味を付けた後、醤油、みりん、砂糖、そしてはちみつを加えたタレをかけました。はちみつを入れることでコクが増し、少ない塩分でもしっかりとした味わいになります。また、みりんだけでは出ない照りも出ていて、とても美味しかったです。