1月26日の学校給食
- [初版公開日:2024年01月26日]
- [更新日:2024年1月26日]
- ID:12616
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1月26日の学校給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、味付けのり、鶏肉のバーベキューソース、ターサイの和え物、具だくさんみそ汁」でした。
鶏肉のバーベキューソースは、醤油、砂糖をベースとした甘辛いタレに、小口切りにしたねぎ、すりおろした状態のりんご、レモン果汁を入れます。そして、コクを出すためににんにくも入れた、子どもたちに大人気のメニューです。
ターサイは、阿見町鈴木でとれた葉物野菜で、小松菜やチンゲンサイに似た味をしているのですが、葉物独特のえぐみがほとんどなく、とても食べやすいのが特徴です。汁物や炒め物など何でも合う野菜ですが、今日は鮮やかな緑色を生かした和え物にしてみました。
味付けのりは、ごはんを巻いて食べる子もいたり、ちぎってのりご飯にする子もいたりと、それぞれに楽しみながら食べている様子が見られました。今週は全国学校給食週間ということで、パッケージも特別仕様になっています。