令和5年12月21日(木曜日)朝の挨拶運動・新入生保護者説明会・2年生学年レク・今日の給食
- [初版公開日:2023年12月21日]
- [更新日:2023年12月21日]
- ID:12458

令和5年12月21日(木曜日)朝の挨拶運動・2年生学年レク・今日の給食
とても寒い朝でしたが、北門前では1年生の中央委員と3年生のたくさんの希望者が元気に挨拶運動を行っていました。
最高学年である3年生の素晴らしい姿がほかの学年にも広がっていってほしいと思います。
また、ピロティの前では生徒会のメンバーが掃き掃除をしていました。
朝から学校のために頑張っている生徒がたくさんいます。
本当にありがとうございます。


午後には、校庭で2年生の学年レクが行われました。
2年生全員で、だるまさんが転んだやドッヂボールを行いました。
天気もよく、気持ちのいい午後でしたが、ドッヂボールよりだるまさんが転んだのほうが盛り上がったようです。
生徒が中心となって企画、運営をしました。楽しそうでよかったです。
そして今日の給食は、「冬至献立」です。
ごはん、オレンジジュース、鶏肉のゆず風味だれ、白菜のおかか和え、ほうとうでした。
今年の冬至は明日です。明日で今年の登校日も最後です。
明日もよろしくお願いします。