令和5年12月21日(木曜日)生徒の思い「2023年を振り返って・2024年の目標」
- [初版公開日:2023年12月21日]
- [更新日:2023年12月21日]
- ID:12453

令和5年12月21日(木曜日)生徒の思い「2023年を振り返って・2024年の目標」
「この1年を通して感じたこと」
私は今年、朝日中学校に入学しました。入学したときは、勉強や部活、行事など不安なことがたくさんありました。しかし、友達や学校の先生のおかげで、初めてのことでもなんとか乗り越えることができました。
来年、私は2年生になり、初めて後輩ができます。そんな後輩に恥ずかしい姿を見られないよう、1年生の手本になれるような先輩になりたいです。
(1年 広報委員生徒)
「2023年の振り返り、入試に向けて」
3年生になってから時間が過ぎるのがあっという間で、つい最近夏休みが終わったと思ったらもう冬休みが来ました。そしてすぐに入試の時期になってしまいます。
私のクラスでは黒板に卒業式までの日数が書かれています。それは休みの日も含めての日数なので、本当にあっという間です。私立入試まではあと一ヶ月で、その一ヶ月で三年間の勉強の復習をしなければなりません。もっとあのときやっておけばと、今後悔することが多いです。だから、後悔が増えないように最後まで頑張りたいです。
また、中学校生活も残り少ないので、こちらも悔いが残らないように一日一日を大切に過ごしていきたいです。
(3年 広報委員会生徒)
「2024年の目標」
1月には私立受験、2月には県立受験が始まります。
冬休みは今まで頑張ってきた成果を発揮できるように、最後まで自分を追い込みたいと思います。
志望校に合格して、楽しい高校生活が送れるように残り二ヶ月勉強がんばります!!
(3年 広報委員生徒)