令和5年11月30日(木曜日)給食残食調査
- [初版公開日:2023年11月30日]
- [更新日:2023年11月30日]
- ID:12327

令和5年11月30日(木曜日)給食残食調査
今週は、全学年で給食の残食調査を行っています。
フードロス削減の意識を高めるために年2回行っています。
給食終了後、給食委員が食缶や残ったご飯の重さをはかったり、残った牛乳の本数を数えたりします。
たくさん残っていて驚いているクラスもあれば、「今日の残食は0だった!」とうれしそうに報告にきたりとさまざまです。
毎回、この期間はいつもより残食が少なくなるそうで、生徒はフードロス削減を意識していることを感じました。
そんな今日の給食は減塩を意識した「美味しお献立」でした。
メニューは、ごはん、牛乳、県産鶏肉のねぎだれ、ヤーコンの香味和え、阿見町産白菜のかき玉汁でした。
地元の食材をたっぷり使った献立でした。