幼児食講座を開催しました。
- [初版公開日:2023年11月20日]
- [更新日:2023年11月20日]
- ID:12266
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

幼児食講座を開催
11月15日(水曜日)総合保健福祉会館(さわやかセンター)において、栄養士の福岡康子先生をお招きして、幼児食講座を開催しました。
今回のメニューは
・マグロのステーキ
・季節の野菜のミネストローネ風
・アップルポテトパンケーキ
の作り方を教えていただきました。
「魚の血合いには鉄分が豊富」
「野菜を舌ざわりよく子ども達が食べやすくなる方法」
「栄養価の高い大豆やすりごまの料理への活用方法」
など詳しくお話を聴き、子ども達だけではなく、大人の食事としてもおいしく食べることができる料理を教えていただきました。
子育て中のお母さんたちが真剣にお話を聴いています。
まぐろをさいの目に切ることで、血合いの部分もわかりずらくなり、食べやすくなりますね。
子ども達は、子育てボランティアや更生保護女性の会の方たちと安心して過ごしました。
泣いていたお子さんも、お母さんが戻ってくると笑顔になりました。