令和5年10月10日(火曜日) 2学期始業式・生徒会任命式・平和記念式典報告
- [初版公開日:2023年10月11日]
- [更新日:2023年10月11日]
- ID:12126
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2学期始業式・生徒会任命式・平和記念式典報告
10月10日(火曜日)から2学期が始まりました。
1時間目に2学期始業式が行われました。また、生徒会任命式と平和記念式典報告が行われました。
始業式では、1年生の代表生徒が2学期の抱負を発表しました。気持ち新たに頑張って欲しいと思います。
生徒会任命式では、新旧生徒会が引き継ぎを行い、新しい生徒会役員が任命されました。新生徒会長からは、これからの意気込みが発表されました。阿見中学校の素晴らしい伝統を引き継ぎ、より良い阿見中学校にしてほしいです。
平和記念式典報告では、8月5日から7日まで、阿見町の中学校代表生徒として、広島市を訪問し、平和記念式典に参列したことが報告されました。原爆ドームを見たり、とうろう流しなどを経験し、学んだ命の大切さや平和の尊さを全校生徒に伝えました。
学校長式辞
2学期の抱負(1年生)
新生徒会役員のみなさん
新生徒会長のあいさつ
平和記念式典報告