令和5年9月15日(金曜日)1,2年生結団式・今日の給食
- [初版公開日:2023年09月15日]
- [更新日:2023年9月15日]
- ID:12026

令和5年9月15日(金曜日)1,2年生結団式・今日の給食
昨日の3年生に引き続き、今日は1,2年生の結団式が行われました。
1年生は初めての体育祭です。
小学校の運動会との違いや種目の話を全体で行った後、各団に分かれて係や出場する種目を決めました。
2年生は、早速団ごとにわかれて話し合いが始まりました。
2回目の体育祭で、気合い十分でした。

今日の給食は「おいしい阿見発見~空心菜~」です。
空心菜は真ん中に穴が開いているのが特徴で、サツマイモと同じ仲間の野菜だそうです。
「穴の開いている形が面白い」といいながら食べている生徒がいました。
今日のメニューは、ごはん、のりの佃煮、牛乳、いかのねぎみそだれ、空心菜のサラダ、鳥ごぼう汁でした。
阿見町のおいしい野菜が入った給食はまだまだありますので、次回も楽しみです。