大切なお子さまを亡くされた方へ
- [初版公開日:2022年08月24日]
- [更新日:2022年8月24日]
- ID:11911
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

大切なお子さまを亡くされた方へ
流産・死産でお子さまを亡くされ、家族や友人にも自分の気持ちを話すことができず
抱え込んでいる方は多くいらっしゃいます。
「あの時、気を付けていれば・・・」「もっと早く異変に気付けていれば・・・」と
独りで考え込んでしまい、自分を責めてしまうことがあるかと思います。
少しでも、今のお気持ちや状況を話すことで、気持ちを楽にできるお手伝いができればと思います。
どんな、些細なことでも構いませんのでお話の場としてご活用していただければ幸いです。

流産・死産を経験された方のための相談先
茨城県では、不妊専門相談センターにおいて、カウンセラー(グリーフ専門士)が流産・死産等を経験された方への相談をお受けします。相談は無料です。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
<茨城県産婦人科医会 不妊専門相談センター>

働く女性の方への情報
働く女性が流産、死産(人工妊娠中絶を含む)した場合、産後休業や母性健康管理措置の対象となることがあります。
ご自身の体調面やメンタル面の回復のためにも、適切に制度を利用しましょう。
<妊娠出産・母性健康管理サポート>