
令和5年7月12日(水曜日)薬物乱用防止教室
今日の6時間目には、保護司の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
2年生が視聴覚室で、1,3年生はリモートでの参加で行いました。
薬物の種類から薬物乱用による影響について動画で視聴し、実際の薬物乱用の事例などをお話いただきました。
どの生徒も真剣な表情で聞くことができました。
もうすぐ夏休みです。
夏休みにはたくさんの楽しいことが待っていますが、今日の学習を生かして、薬物だけでなくさまざまな誘惑に負けずに楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。