令和5年6月21日(水曜日)
- [初版公開日:2023年06月21日]
- [更新日:2023年6月21日]
- ID:11755

令和5年6月21日(水曜日)1年生 道徳の授業
今日の1年生の道徳の授業では、お互いの意見を尊重し、みんなが納得できるような解決方法を考える学習をしていました。
「町のゴミ収集場所をどこにするか」という問題について、グループの中で異なる立場に立ってロールプレイを行いました。
どの班でも「町内会長としては・・・」「みんながちゃんと掃除してくれれば、うちの前でもいいよ。」などと、役割に沿ってしっかりと意見を話していました。そして、なかなか話合いがまとまらない班もあれば、スムーズにまとまる班もありました。
このロールプレイを通して、話合いがまとまらないときにどうするか、みんなが納得できる解決方法を出すためにはどうしたらよいかを考えることができました。
コロナによる感染防止対策のためグループでの活動が制限されていたこの2年間、このような話合い活動ができなかったと思えないくらい活発に話合いをする姿に、1年生のパワーを感じました。
今日の学習を生かし、学級でのさまざまな問題について折り合いを付けながら、自分たちの力で解決していってほしいと思います。