
令和5年6月14日(水曜日)プレゼンテーションフォーラムに向けて・・・
今週に入ってから、英語プレゼンテーションフォーラムに向けての放課後練習が始まりました。
英語プレゼンテーションフォーラムとは、グローバルな視点をもち、英語で自分の意見を発信し、他者と協議しながら課題を解決していくことができる人材の育成を目的としています。
テーマは「茨城をよりよい県にするためにSDGsの視点でできることを提案しよう」です。
今日はその発表に向けた資料を探したり、質問があったときに答えられるように受け答えの練習をしたりしました。
7月3日に阿見町大会が予定されています。がんばってきてほしいと思います。