
12月20日(火曜日)の学校の様子
2年生の道徳の授業では、「努力と強い意志」について学習しました。
なわとびを何度も練習して跳べるようになった主人公の気持ちを考え、「途中でやめないで続けるために大切なこと」をみんなで話し合いました。
子どもたちから、
「あきらめない心をいつももつこと」
「自分で自分をはげますこと」
「努力すること」
「苦手なことにも挑戦すること」
「自分と友だちをくらべないこと」
「自分のペースでやること」
と、たくさんの意見が出ました。
目標に向かって最後までやり抜くことの大切さについて考えを深めた子どもたちでした。