あみ議会だよりの愛称が決まりました
- [初版公開日:2022年01月18日]
- [更新日:2022年1月18日]
- ID:9792
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あみ議会だより愛称は「あみ~る」
町民の皆さんに親しまれる「あみ議会だより」とするため、議会だより第170号にて、議会だよりの愛称を募集したところ、23名の方から27件の応募がありました。議員および事務局職員での投票の後、議会だより編集委員会で審査した結果、あみ議会だよりの愛称は、阿見町在住の藤田久美さんから応募いただいた「あみ~る」に決定しました。
1月17日に感謝状贈呈式を行い、久保谷議長から感謝状と記念品を贈呈しました。


左:藤田さん 右:久保谷議長
その後,議会だより編集委員会からインタビューをさせていただきました。藤田さんに愛称の由来をお伺いしたところ、「阿見町のインパクトはその漢字とその意味にあると感じます。『阿見』は小高い場所から広く見回すという意味があります。高いところから町全体を見渡す「あ!みる」ということから、見所のある町になっていけるように願いを込めました。」と話されていました。


2月4日発行のあみ議会だより第171号から愛称「あみ~る」が掲載されます。楽しみにお待ちください。
また、愛称を応募いただいた皆様、ありがとうございました。今後ともご愛読よろしくお願いいたします。