ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    返礼品特集(スイカ・メロン)

    • [初版公開日:2022年05月02日]
    • [更新日:2022年5月2日]
    • ID:8753

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ふるさと納税とは

    ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち 2,000 円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
    また、寄附金の使い道を寄附者自身が指定でき 、お住まいの自治体以外に寄附を行った場合には、 地域の特産品を返礼品として受け取ることができます。

    新鮮でシャリシャリとした口当たり!糖度の高い阿見町のスイカ♪

    阿見町は、水はけの良い土壌と温暖な気候という恵まれた自然条件から50年以上の歴史を持つ大玉スイカの産地です。
    平成22年度に県の銘柄推進産地指定を受けた、美味しいスイカです。

    一度食べたら「やみつき」に!阿見町が誇るグリーンメロン♪

    阿見グリーンメロン(青肉メロン)の特徴は何といっても大きいことです。
    「大きすぎると味が落ちるんじゃないか」と思われがちですが、味が落ちるどころか普通のメロンよりも甘い糖度15度以上を誇っており、高い糖度と飽きのこない爽やかな甘さが特徴です。そのため、直売所などで試食したお客様の購入率がとても高い、町の特産品です。

    スイカ・メロン農家(吉田農園)の吉田さんに聞きました!

    Q スイカをつくりはじめて何年になりますか。

    A 私はもう45年程になります。息子も10年程になります。

    Q メロンはつくりはじめて何年になりますか。

    A 5~6年程になります。

    Q スイカ・メロンの栽培方法で気を付けていることを教えてください。

    A 有機質肥料(生物由来の資源を原料とする肥料)を使用することによって、化学肥料・農薬をなるべく使用しないようにしています。その結果、スイカは茨城県特別栽培農産物(化学肥料や化学合成農薬を削減するなど一定の条件を満たして生産された農産物)に認定されています。

    Q スイカの美味しい食べ方を教えてください。

    A 常温で保存して、食べる直前に冷やすと美味しくいただけます。スイカはメロンと違って、収穫した時点ですぐ食べられる状態になってから収穫するので、早めに食べていただくのがおすすめです。

    Q メロンの美味しい食べ方を教えてください。

    A 手元に届いてから、4~5日程度追熟させて、柔らかくなってから食べていただくのがおすすめです。下の部分を触ってみて、ちょっと柔らかくなっている、においがするぐらいが食べごろです。

    Q 最後に大玉スイカ、阿見グリーンメロンのPRをお願いします。

    A 夏場は仕事をしていても疲れるのですが、飲み物で糖分を取るよりも、スイカ、メロンを食べて糖分を取ったほうが、体に早く吸収されて疲れが早く取れる気がします。夏場は沢山スイカ、メロンを食べて疲れを取ってもらいたいです。


    寄附のお申し込みについて

    20-19茨城県産大玉スイカ1玉(2Lサイズ)【大地のめぐみ】

    ふるさとチョイスからの寄附はこちら(別ウインドウで開く)

    楽天ふるさと納税からの寄附はこちら(別ウインドウで開く)


    20-27茨城県産大玉スイカ3Lサイズ(8~9kg)【大地のめぐみ】

    ふるさとチョイスからの寄附はこちら(別ウインドウで開く)

    楽天ふるさと納税からの寄附はこちら(別ウインドウで開く)


    20-28茨城県産大玉スイカ4Lサイズ(9~10kg)【大地のめぐみ】

    ふるさとチョイスからの寄附はこちら(別ウインドウで開く)

    楽天ふるさと納税からの寄附はこちら(別ウインドウで開く)


    23-03茨城県産グリーンメロン【4L(3玉入り)】【JA水郷つくば】

    ふるさとチョイスからの寄附はこちら(別ウインドウで開く)


    お問い合わせ

    阿見町役場産業建設部商工観光課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム